建築音響 設計・工事
防音・吸音・防振

建築音響

建築音響工事のアコス工業


 建築音響 防音・吸音・防振工事から音響建材販売まで、実績と信頼で良い音環境を、

アコス工業株式会社は、スタジオ・放送局・映画館・会議室の防音工事・吸音工事・防振工事から、各種音楽教室・学校の音楽室・体育館まで、音響設計・施工だけでなく、防音材・吸音材の販売まで、お客様のニーズにあったスタイルで対応させて頂いております。さらに、無響室・音響実験室、立体駐車場の防振工事、工場・駐車場の防音壁から保育園の防音壁、騒音対策ショッピングセンターなどの店舗の騒音対策屋外スポーツ施設・競技場の防音工事まで、幅広く対応しております。また、学校などのブロック塀の改修工事には、騒音対策をも考慮し、ただの塀ではなく「防音壁」を検討しましょう!
また、音響設計は、豊島政実氏と共に、タウンハウススタジオ(ロンドン)・KBSスタジオ(ソウル)・ワーナーマスタリングスタジオなどの、国内・海外の録音スタジオを数多く手がけている、黒川宏一豊島総合研究所設計チームのスタッフが監修させていただきます。
 
 
吸音材 アコスタークロスウォール 吸音材 アコスターボード ヤマハ ピアノ防音室 吸音材
アコスタークロスウォール アコスターボード アコスターパネル
(不燃吸音クロス) (化粧吸音板) (化粧吸音板)
音を透過しやすいポリエステル生地を表面材とした不燃吸音材です。映画館・スタジオで音質を追及する部屋の壁・天井の仕上材です。 高密度グラスウールにガラスクロスを特殊加工した吸音板です。ピアノなどの音楽教室や会議室の室内の響きの調整に最適な吸音材です。 高密度グラスウールに高品質のガラスクロスを額縁貼りした吸音板です。銀座ヤマハのショールーム、音楽室にも採用された吸音材です。
吸音材 アコストーン アコスグラスボード 天井吸音材 ハイラートンフォールド
アコストーン アコスグラスボード ハイラートンフォールド
(ポリウレタン吸音材) (化粧吸音材) (天井化粧吸音板)
難燃性ポリウレタンフォームの表面に、塩化ビニール塗料を高熱ラミネートし、柔らかい感触と吸音性が生かされた壁・天井貼用吸音材です。 高密度グラスウールにガラスクロスを現場施工した吸音材です。ピアノなどの音楽教室や会議室の室内の響きの調整に最適な吸音材です。 高密度グラスウールに塩化ビニールを特殊加工した吸音板です。音楽教室や会議室の室内の響きの調整に最適な天井吸音材です。
ガラスクロス 駐車場 防振架台 防振浮床工事
アコスガラスクロス 防 振 架 台
(ガラスクロス) (機械式駐車場防振架台) (防振材)
ガラス繊維100%の不燃、無煙クロスです。日本テレビ・テレビ朝日をはじめ各放送局のTVスタジオ・ラジオスタジオに使用されています。 球形防振ゴムを使用し、固有振動数を任意に設定できる上部機械の変位や積載荷重の変動によって防振性能が低下しない駐車場防振架台です。 廃棄ゴムスポンジを利用したリサイクル商品です。耐水性に優れた、グラスウール浮床に代わる、屋外の防振工事にも最適な防振材です。
防音・遮音シート 防音パネル アコスパネカット 耐水ボード 浮床工事に!
アコスティックシート アコスパネカット ハイブリッドボード
(制振遮音シート) (組立式防音室・防音パネル) (耐水ボード)
遮音性と制振効果に優れた高密度の特殊配合軟質遮音シートです。プラスターボードの軽量壁の質量を上げ、コインシデンス効果を制御し遮音性能を向上させます。GL工法の改修にも最適な防音シートです。 スチール製の防音パネルで、特殊ファスナーを採用した、組立式防音室です。工場のライン防音室から、音楽スタジオのブース、一般家庭のピアノ・ヴァイオリン・サックスなど楽器防音室にも最適です。 古紙と廃プラスチックをリサイクルした、環境に優しい素材です。映画館(シネコン)・ホール・マンション等のグラスウールなどの防振・浮床工事でコンクリートを打設する耐水・基礎材として使用されています。